HOME » NEWS TOKYO バックナンバー » らくがきスポーツカフェ36

らくがきスポーツカフェ362013年07月20日号

 
応援し続けたスフィーダ なでしこ昇格なるか!?

 ホームタウンを世田谷区におく日本最大級の女子専門サッカークラブ「スフィーダ世田谷FC」のことは、3年前に本紙に書いた。そのスフィーダが今シーズンなでしこリーグ昇格へチャレンジしていて、順調に成績をあげている。

 スフィーダは、この3年で一歩一歩着実に実力をつけ、一昨年なでしこリーグの下部リーグであるチャレンジリーグに昇格した。今シーズンは優勝すれば、もちろんなでしこリーグへ自動昇格。最悪4位でも、入れ替え戦を戦うことができる場合がある。

 チャレンジリーグは全日程22節で行われ、現在は14節を終わってスフィーダが首位である。残り8節は7月20日から始まる。ホーム試合は夢の島競技場や駒沢オリンピック公園陸上競技場などで4試合行われる。

 スフィーダの魅力は観客を魅了するアタッキングサッカーだ。いつも攻撃的に前に進む攻めのサッカーにあり、守備的な試合を嫌う。これまで14戦を戦い12勝2敗であるが、その2敗は、いわゆる試合に勝って、勝負に負けた悔しい試合であった。

 闘争心あふれる選手たちは最後の数秒まで攻め続け、走り、諦めないから、観戦者も熱くなり試合ぶりにも納得することができる。

 リーグ最終戦は9月22日だが、天王山は9月14日ホームの駒沢オリンピック公園陸上競技場で戦うASエルフェン狭山FC戦(埼玉県狭山市)だ。

 今シーズンなでしこリーグから降格し1年で優勝・昇格を目指すASエルフェン狭山は、残り8試合を勝つために、ワールドカップやオリンピックで活躍した大野忍選手をこの7月入団させた。

 スフィーダもASエルフェン狭山も優勝をかけた決戦としたいだろう。いわゆる胸突き八丁にさしかかった頃の試合が一番の見所だと、私は長年のスポーツ取材からそう思う。

 7月から9月までの8試合、スフィーダの川邊健一監督は攻撃的なチームスタイルを成熟させるという。

 選手は夏場のデイゲームで疲れが大きい。身体が動かず空回りをすると勝てない。長い、長い試練の階段を上り詰めるのは極めて難しい。

 選手たちの苦労の体験をよく知っている私には、その試合はアスリートのドキュメンタリーに見えることだろう。

 結果がどうであれ、私はこれからもスフィーダの選手たちを心から応援するのだ。

 


<筆者紹介>

堀田 壽一(ほった じゅいち)

愛知大学経済学部卒業。NHK入局。報道カメラマンを経て、NHKスペシャル「アフリカに架ける橋」「飢餓地帯を行く」「呉清源」など幅広いジャンルでカメラマンとして活躍。スポーツも各種目を取材、スポーツ報道センターチーフプロデュサーとしてサタデースポーツ、サンデースポーツ副編集長を務める。オリンピックはリレハンメル、アトランタ、シドニー、サッカーは1998年のフランス大会を現地取材。特にJリーグは1983年から取材を続けている。1997年、NHK退職後、関連会社でスポーツ番組制作に参加。2007年からフリーランス・スポーツプロデューサー。日本トップリーグ連携機構マネージメント強化プロジェクトアドバイザー、NPO法人スポーツ見物協会会員。

 

 

 

 

タグ:

 

 

 

定期購読のご案内

NEWS TOKYOでは、あなたの街のイベントや情報を募集しております。お気軽に編集部宛リリースをお送りください。皆様からの情報をお待ちしております。

都政新聞株式会社 編集室
東京都新宿区早稲田鶴巻町308-3-101
TEL 03-5155-9215  FAX 03-5155-9217
一般社団法人日本地方新聞協会正会員